「初めて社交ダンスのレッスンに行くんだけど、どんな服装で行けばいいかわからない…」と悩んでいませんか?
社交ダンスのレッスンの服装には決まり事はありませんが、場違いの格好でいってしまい、白い目で見られる…なんてことは避けたいですよね。
そこでこの記事では「社交ダンスに初めて行く初心者におすすめの服装」について詳しくお伝えします。
目次
社交ダンス初心者におすすめの練習着は?
初心者の男性のためのおすすめ練習着
1.スラックス
2.好きなトップス(黒のワイシャツが特におすすめ!)
男性の場合、練習着はスタンダードとラテンで差は特にありません。
社交ダンスを踊る際、ダンスパンツを履くことが多いのですが、
8000円以上する少々お値段が高いものが多く、最初から用意するのは難しい。
そこでスラックスを用意しましょう!
社会人は一つでも持っている人がほとんどかと思います。
本格的なダンスパンツっぽく見えるので、とてもおすすめなんです…!!
踊ってるときに足が綺麗に見えるので、細めのシルエットのスラックスを用意すると良いでしょう。

トップスはワイシャツがあれば大丈夫です!
もちろんTシャツや、その他動きやすいものでも構いませんが、
特に黒いワイシャツは、ピシっと見えて
『社交ダンス踊ってる感!』が出るので非常におすすめです…
1. 細身のスラックスを用意しよう!
2.ちゃんとした練習着が無くても、黒いワイシャツで充分それっぽく見える!
初心者の女性のためのおすすめ練習着
●最初はこの三つを用意しよう!●
1.自分の好きなトップス
2.ラテンスカート&スタンダードスカート
3.ダンスパンツ
社交ダンスはスタンダード種目とラテン種目があります。
ダンスが違うために練習着もその都度使い分けたいもの。
とにかく最初は、どちらの種目でもダンスパンツ(黒いパンツ)があれば大丈夫。
ダンスパンツ(黒いパンツ)
楽天市場より引用
基本的に黒いパンツであれば、何でもそれっぽく見えるので用意しやすいですね…!
足が動きやすいことが大事なので、履いたときに足が動きづらいと感じたものはやめましょう。
またスカートをはけば、一気に『社交ダンス感!』が出るのでおすすめです…!
基本的にスタンダード種目では丈の長いスタンダードスカート、ラテン種目では丈の短いラテンスカートがあれば大丈夫です!
スタンダードスカート(モダンスカート)
楽天市場より引用
ラテンスカート
そしてトップスは基本的に何でも大丈夫です。
お気に入りのTシャツを着てもよし!
ノースリーブや肩の出ているオフショルダーも、とてもかわいいですよね!
ひとつだけ気を付けたい点は、トップスは汗染みが目立たないものが良いかも…
ダンスはたくさん汗をかきますから、素材や色に注意して選べたらGoodですね!
1.ダンスパンツ(黒いパンツであれば何でも)はラテンでもスタンダードでも使えるのでおすすめ!
2.スカートは、履くだけでかっこよく見えるのでおすすめ!
3.トップスは何でも好きなものを着て大丈夫!汗染みには気を付けましょう。
社交ダンスの練習着どこで(どんな店で)買える?
社交ダンス専用ブランドでは、より本格的な練習着を購入することができます!
練習だけではなく、パーティーの時などにも使えるものが揃っておりますので、社交ダンスの主要なブランドは抑えたいところ…
ですが社交ダンス専用ブランドだけではなく、他のブランドでも『社交ダンスの練習着』として使うことは可能です!!
安価に充分練習着として使えるアイテムを買いやすいのが魅力です…
練習着にバラエティがあれば、練習するモチベーションはグンと違うはず。
では見ていきましょう!
●社交ダンス専門ブランド●
- TAKA DANCE(タカダンスオンラインショップ)
- STAYGOLD(ステイゴールド)
- Ads Japan(エーディーアスジャパン)
- Leirena(レイリーナ)
●練習着として十分使える社交ダンス専門外のブランド●
- UNIQLO(ユニクロ公式オンラインストア)
- GU
- AUMNIE(アムニー)
TAKA DANCE(タカダンスオンラインショップ)
タカダンスはドレスやラテシャツデザインなども行っているブランドです。
非常に質は高く、ちゃんとした練習着の購入を考えている方はおすすめ!
パーティーにも使いやすいワンピースなども数多く揃えています。
オンラインストアもございますので、簡単に購入することができますね…
ですが、おすすめはバーゲン!!
定期的にバーゲンを実施しており、破格の値段でドレスや練習着を購入することができます…!
おすすめは、バーゲン初日に行くこと。
たくさんのセール品が買い放題なので、是非店舗まで足を運んでみましょう!
バーゲン情報については、公式ツイッターでチェックするのが良いでしょう!
タカダンス西日暮里店バーゲン
タカダンス公式ツイッターより引用
●タカダンス西日暮里店公式ツイッターアカウント●
●タカダンス西日暮里店公式オンラインストア●
Staygold |ステイゴールド
ステイゴールドの商品は、何よりもセットアップ、ワンピースがおすすめ…!!
『かっこいい』『着てみたい…』と思うようなデザインの練習着が
ほとんど一万円以下で買えてしまうのです。
スタンダード種目の練習着よりもラテン種目の練習着の方が品ぞろえが多く、
ラテンダンサーは必ずチェックしておきたいところ。
また外国人が着用していそうな、少しセクシーなデザインが多めですので、
Staygoldさんの練習着を着れば、目立つこと間違いなしです…!
海外のメーカーから直輸入しておりますので、発送には1、3週間ほどかかる場合があります。
サイズ表記はしっかりと確認してから購入しましょう!
オンラインストアだけではなく、インスタグラムのアカウントからも購入することができますので、チェックしてみましょう!
●Staygold公式オンラインストア●
●Staygold公式インスタグラムアカウント●
Ads Japan |エーディーエスジャパン
社交ダンスシューズの有名ブランドとしてもご紹介いたしましたが、
練習着も品揃えが多く、質も高く、一万円以下で買えてしまうものがほとんどです…!
※『社交ダンスシューズ一覧』はここからチェック!
記事へ飛ぶ
デザイン一つ一つが本当にかっこいいのが魅力…
練習場で、『それどこの…?!』となりがちなのです…
発送が早いので、『すぐに着たい!』という方にもおすすめです!
メンズのアイテムもたくさん揃っていますので、是非チェックをしてみてください。
![]()
Ads公式オンラインサイトより引用
またAds JAPANショールームでは、基本的に全品実際に手に取ることができますので、購入の際『実際に着てみたい!』という方は是非足を運んでみましょう!
営業時間:平日11:00~18:00(月)~(金)
〒332-0034
埼玉県川口市並木2-41-9 九龍ビル1F
<西川口駅より6~8分>
クリアランスセール商品という、非常にお得な商品も揃っています!
返品・交換不可なのですが、割引で非常に安く購入することができるのです。
![]()
Ads公式オンラインサイトより引用
↑↑オンラインストアからチェックすることができます!
●Ads JAPANオンラインストア●
Leirena |レイリーナ
こちらのブランドは、スタンダード種目の練習着が豊富です。
女性用の練習着のみの取り扱いになりますので、ご注意ください!
特徴はスタンダードスカート(モダンスカート)の種類が豊富な点。
ワンピースやセットアップのデザインはカラフルで、パーティーでも目立ちますよね…!
身体が細く見える、という理由でモノトーンや黒の練習着を好んで着るダンサーさんは少なくはありません。
ですが、柄物やカラフルなデザインは、たくさんのダンサーさんがいるダンスホールで本当に映えるのです…
スタンダード種目のかわいい練習着をお探しのダンサーさんは是非Leirenaで探してみましょう!
https://www.leirena.jp/
UNIQLO|ユニクロ公式オンラインストア
UNIQLO公式オンラインサイトより引用
『え、ユニクロ…?』と思うかもしれませんが、数年間ダンス経験があるダンサーさんでも使っている人は実は多いのです。
なによりも、低価格で、購入しやすく、かつ社交ダンスの練習着として充分に活躍してしまいます。
おすすめはトップスを練習着として使うことです。
例えば女性の練習着なら、ラテンスカート、スタンダードスカート、ダンスパンツなどと合わせて着ることができます…!
ゆったりした生地のものが多いので、
体型が気になる方や練習着にそこまでこだわりのない初心者の方には非常におすすめ!
社交ダンス練習着に代用できるトップスの例
UNIQLO公式オンラインサイトより引用
男性のダンサーさんにもトップスで使えるものはたくさんあります!
男性のトップスは体にぴったりしたものを選ぶとGOODです…
ですので、このように社交ダンス専門ではないお店で買うときは、そこに注意すると良いでしょう!
また社交ダンスは腕を上げることが多いので、マナー的にも袖口の広い半袖は避けましょう。
ユニクロで購入できる男性用練習着トップス
UNIQLO公式オンラインサイトより引用
●ユニクロ公式オンラインストア●
GU |GU公式オンラインストア
![]()
GU公式オンラインサイトより引用
GUもまた、練習着として使えるアイテムがたくさんあるのです!
ユニクロのようにトップスは練習着として充分に使えてしまうものが多いです!
GUで買える社交ダンス練習着の例
GU公式オンラインサイトより引用
ですがそれだけではなく、GUはキャミソールが非常に充実しているのです…
ラテンスカートやスタンダードスカート、ダンスパンツと合わせれば、本当にかわいいのです!!
社交ダンス練習着に使えるGUのトップス
GU公式オンラインサイトより引用
ラテン種目にはぴったりですね…!!
デコルテが見えるトップスは、踊っているときに胸元が綺麗に見えますので、意識して選ぶのもありです!
男性用のトップスも、このようなものを着ることができますね!
体にフィットするようなものを選ぶとカッコよく見えてGOOD!
GUで買える社交ダンス練習着の例
GU公式オンラインサイトより引用
半袖を選ぶ場合は袖口がピッタリしているものを選びましょう。
●GU公式オンラインストア●
AUMNIE |アムニー
![]()
AUMNIE公式オンラインサイトより引用
こちらのブランドは基本的にはヨガウェアやヨガ用品を取り扱いしているブランドです。
ですが、社交ダンス練習着として充分使えるものがたくさんあるのです…!
アムニーで買える使える社交ダンス練習着の例
AUMNIE公式オンラインサイトより引用
ヨガウェアですので、ゆったりしたものもあれば、体にピッタリしたものも揃っているのがありがたいところ。
汗をかいても大丈夫ですね!!
デザインもとてもかわいくて、セクシーです。ラテン種目向きですね…!
また、このようなレギンスなどもラテン種目で着用するダンサーが多いので、チェックしてみましょう。
足がスッキリ見えて、鏡に美しく映るんです…
アムニーの社交ダンスで使えるレギンスの例
AUMNIE公式オンラインサイトより引用
またメンズは取り扱っておりませんのでご注意ください!
●AUMNIEのオンラインストア●
アムニー 東京ヨガウェア2.0 https://www.tokyo-yogawear.jp/fs/ty20/c/aumnie
アムニー 楽天市場 https://item.rakuten.co.jp/puravida/c/0000000693/
まとめ
社交ダンスをこれからはじめる初心者のための簡単に用意できる練習着をご紹介いたしました!
1.女性の場合→トップスは好きなものを!ラテンスカートやスタンダードスカートが用意しておくとなおGOOD。
2.男性の場合→トップスは体にフィットするものを!最初はスラックスを用意しましょう。
また社交ダンス練習着の主要ブランド、そして社交ダンス専門外のブランドからも、
おすすめの練習着を紹介していきました!
お気に入りの練習着が見つかれば、練習やダンス向上に対するモチベーションも大きくアップします!!
この記事を参考に、自分に合った練習着を探してみましょう!!